ブログトップ建設工事修繕 > トイレ

2008年3月11日

トイレが詰まってしまいました! 助けて下さい。

↓↓↓↓↓1日1回クリックをお願いします。
blogbanner2.gif
現在40位~150位の間にいると思います。チェックお願いします。

こんにちは営繕部リーダーの川村です。
今回は、僕が報告します。
今回の依頼は「トイレを掃除中に掃除をする為のスポンジを
便器の中に落としてしまったので流したら詰まってしまった。」
という内容でした。
HI1659360475.JPG

現場に着き話を聞くとスポンジは10㎝前後の物だと言うことでした。
私は経験から判断して、お客様の了解を取り便器を一度取り外し
便器の中の様子を見ることにしました。
HI1659360476.JPG
便器を取り外すと、やはり便器と排水管を
つなぐ部分でスポンジが詰まっていました。
HI1659360477.JPG
万が一、排水管まで流れこんで排水管の途中にでも
詰まっていたらもっと大変なことになっていたのではないでしょうか。
HI1659360478.JPG


徳丸管工株式会社トップページへ

会社画像

お友達のホームページを紹介します。

有限会社中島管工業所のホームページ

有限会社タナショウのホームページ

2007年9月24日

トイレの水の流れが強くなりました

↓↓↓↓↓1日1回クリックをお願いします。
blogbanner2.gif
現在40位~150位の間にいると思います。チェックお願いします。


今回も前回に引き続き川村淳一が報告します!
じゅんちゃんです、よろしくお願いします。


今回のお客様の相談は「トイレの水の流れが弱くて困っています。」
と言う内容です。

現場に行くと、お客様のお宅はマンションの最上階で
屋上のタンクから水を取る高架水槽方式でした。

高架水槽方式の場合、最上階は水圧が弱く
下の階に行くほど水圧は強くなります。

トイレを拝見するとフラッシュバルブ方式でした。
フラッシュバルブの場合、水圧がないと流れは弱いのです。

そこで今回はフラッシュバルブから
ロータンクに切り換える事にしました。

フラッシュバルブも相当古いものですね。
めっきの部分が、だいぶ黒くなってますね。
HI360144382.JPG


フラッシュバルブを外して、ロータンク用の
アングル止水栓を取り付けます。
HI360146383.JPG


ロータンクを取付けて作業完了です。
お客様はトイレの水の流れが強くなったと喜んでいました。
HI360147384.JPG




ご意見がございましたら、コメントをお願いします。


究極のダイエットプログラム
世界で1番売れてるダイエットプログラムだと思います。
ビリーズブートキャンプ!
http://toku-maru.info/blog/billysbootcanp1.html

2007年2月22日

おトイレのリフォーム

今回はトイレのリフォームです。

10年以上前の便器ウォシュレット
据え付けてあったのですが、

汚れにくく、お掃除しやすい
先進のクリーン設計された
TOTOのピュアレストを取り付けてきました。

施工手順は、古い便器ウォシュレット
紙巻器を取り外します。

床のクッションフロアと壁のクロスを
張替えます。

そして、新しい便器ウォシュレット
紙巻器をとりつけます。

トイレが明るくなった感じがします。



施工前の状態です
PICT1776.JPG


便器をはずしました。
PICT1777.JPG


床と壁を張り替えました。
PICT1778.JPG


新しい便器を取り付けて完了です。
PICT1779.JPG


ご意見や質問等ございましたら
画像の下のコメントからおねがいします。

メーカー、商社、同業者の方へ 内容、
商品情報,施工方法に間違いがあるようでしたら
コメントをお願いします。

2007年2月13日

おトイレのプラスティックロータンク取替え



先日、アパートのトイレタンクの取替えを

してきました。

文化水栓と言うメーカーの

プラスティックロータンクが

取り付けてあったのですが

かなり古くて交換しなくては

使用できない状態でした。

この文化水栓のプラスティックロータンクは

昔の狭いトイレ用に製作したもので、

これだけ小さなロータンクは他のメーカーでは、

製作しておりません。

他のメーカーのロータンクでは、

大きすぎて取り付けても、

用を足せないのです。

ところがこの文化水栓、

昨年会社を閉めてしまったので、

このプラスティックロータンクは

入手できないのです。

そこで邪魔にならないロータンクを

探してみつけたのが、

折原製作所の平付ロータンクです。

これならば、用を足すことができます。
HI360176.JPG



このプラスティックロータンクはもうありません。
HI360177.JPG



ロータンクをはずしたところです。
HI360178.JPG



これなら邪魔にならずに用をたせます。
HI360179.JPG



取り付け完了です。
HI360180.JPG


メルマガ登録・解除
徳丸工事日誌
   
バックナンバー
powered by まぐまぐトップページへ


スポンサードリンク

アーカイブ


スポンサードリンク