ブログトップ建設工事修繕 > 修繕: 2008年9月

2008年9月15日

水道管の水を凍らせる技術 その2

↓↓↓↓↓1日1回クリックをお願いします。
blogbanner2.gif
現在40位~150位の間にいると思います。チェックお願いします。

こんにちは営繕部リーダーの川村淳一です。
以前の工事日誌で液体窒素を使用して水道管の水を凍らせる方法をしました。
水道管の水を凍らせる技術
今回は、まだ試験中ですが街中で市販されている虫殺用の凍殺スプレーを使用して水道管の水を凍らせる方法です。

凍殺スプレー1.JPG

水道管の廻りに容器をかぶせて虫殺用の凍殺スプレーを吹き付けます。

 


凍殺スプレー工2.JPG

水道管の廻りが白くなってきました。
凍殺スプレー完了3.JPG
なんと水道管の中の水が凍ったのです。
恐るべき凍殺スプレー…
凍殺スプレー凍結4.JPG
ちなみにこの凍殺スプレー、私の愛車にも使用しています。
何の為に使用しているかと言うとエンジンの中に入る空気をより冷やしパワーを上げる為なのです。
してぃT5.JPG

運転席に凍設スプレーを設置しホースでエンジンルーム内に引き込みインタークーラーに吹き付けるシステムです。
運転席T6.JPG
ターボ車はエンジンに強制的に空気を供給しエンジンのパワーを上げるシステムです。
空気は冷えれば冷えるほど細かくなります。
インタークーラーは空気を冷やすシステムです。
そのインタークーラーに、凍殺スプレーを吹き付ける事によって、さらに空気が冷えエンジン内に沢山の空気が入る為にパワーアップします。
名付けてインタークーラーパンチ V(^00^)V
iインタークーラー.JPG

お友達のホームページを紹介します。

有限会社中島管工業所のホームページ

東京23区内で
弊社の修繕エリア外はこちらで修繕を受け付けております。
東京都管工事工業協同組合総合設備メンテナンスセンター

2008年9月 3日

水を止めなければ配管が出来ない。

↓↓↓↓↓1日1回クリックをお願いします。
blogbanner2.gif
現在40位~150位の間にいると思います。チェックお願いします。

こんにちは!営繕部リーダーの川村淳一です。

今回の内容は「道路の拡張工事の際に
水道管を破損してしまった」という内容です。

現場に着くと道路が洪水状態で、
まるで今年数多かったゲリラ豪雨のようでした。

破損した配管を見ると40ミリのビニール管から
もの凄い勢いで吹いていました。
まずは水を止めなければ配管を繋ぐ事が出来ません。
HI360737110.JPG

HI360738111.JPG


水を止める方法は色々と有るのですが、
今回の状況を判断して水が出ている管の中に
ゴム栓を詰め込み断水する方法をとりました。

HI360741113.JPG

断水作業は水圧も強くかなり困難で
斉藤と渡辺の二人がかり止めました。

HI360742114.JPG

水を止めてバルブを付ければ配管を繋ぐ事が出来ます。
斉藤さん、渡辺君、お疲れ様でした。
(有)中島管工業所の伊藤社長さん疲れました。

HI360746115.JPG

ご意見が、ありましたらコメントをお願いします。

徳丸管工株式会社トップページへ

会社画像

お友達のホームページを紹介します。

有限会社中島管工業所のホームページ

東京23区内で
弊社の修繕エリア外はこちらで修繕を受け付けております。
東京都管工事工業協同組合総合設備メンテナンスセンター

これ欲しいなあ
↓↓↓↓↓

メルマガ登録・解除
徳丸工事日誌
   
バックナンバー
powered by まぐまぐトップページへ


スポンサードリンク

アーカイブ


スポンサードリンク