ブログトップ会合新年会 > 新年会: 2007年2月

2007年2月18日

水道局請負工事連絡会新年研修会

平成19年2月17日(土)
午後2時より

熱海温泉 「金城館」に於いて
水道局請負工事連絡会新年研修会が
開催されました。

穂園役員の司会で開会され
猪俣会長挨拶
木村理事長 来賓挨拶の後
議事に移りました

DVC00002.JPG

・連絡会の動き
・地区活動
・契約関係
・資材、技術部関係
・厚生、広報部関係
・予算要望
等について報告されました。

水道局よりの連絡事項
・事故防止においては、道路使用許可条件を遵守、
 保安設備等の適正配置(表示板、交通誘導員、
 夜間照明設備等)
 歩行者通路の適正な確保と誘導
 違法駐車は行わないなどを
 工事従事者の末端まで周知徹底ねがいます。

と報告されました。

午後6時より懇親会に移りました。
有意義な情報交換の場だったとおもいます。

ご意見などございましたら
下のコメントからおねがいします。

下に「コメントを投稿」と表示されていない場合
左の最近のエントリー下のタイトルを
クリックしてください、記事の下に
「コメントを投稿」欄が表示されます。

2007年2月10日

スガモクラブ・巣鴨ジュニアクラブ合同新年会

2月8日に椿山荘5階オリオンに於いて

2006年度 スガモクラブ・巣鴨ジュニアクラブ合同新年会が

開催されました。

私はジュニアクラブの会員ですので、出席させて

いただきました。

会は、椎名 誠巣鴨ジュニアクラブ総務委員長の総合司会で

森 弘治 スガモクラブ会長 挨拶

鈴木 雅章 巣鴨ジュニアクラブ会長 挨拶

田村 和久 巣鴨信用金庫理事長 挨拶

チャリティー募金贈呈

阿部 浩明 巣鴨ジュニアクラブ相談役 乾杯

2006年度卒業式

お楽しみ抽選会 

萩原 昌明 スガモクラブ本部役員 閉会挨拶

という流れでした。

DVC030002.JPG

田村理事長の挨拶のなかで

スーパーで牛乳を買う時の話しが

印象に残りました。

「牛乳を買う時に手前から取り出すのは”エコ”

後ろから取り出すのは”エゴ”」と言う言葉でした。

これは環境問題を取り上げたお話しだそうです。

商品は手前に古いもの、後ろに新しいものが

ならんでいます。

手前から取り出していけば、古いものから

売れていきますが、皆が後ろから取り出して

いけば、手前の古いものは売れ残り賞味期限が

きれてしまえば廃棄しなくてはいけません。

田村理事長はこの話しを聞いてからは

商品を手前から取り出すように心掛けています

と言っておられました。

私もこれからは環境に配慮した

生活を送るように心掛けようと思いました。

メルマガ登録・解除
徳丸工事日誌
   
バックナンバー
powered by まぐまぐトップページへ


スポンサードリンク

アーカイブ


スポンサードリンク