ブログトップ > aiue: 2009年10月

2009年10月21日

東管 バスハイク

↓↓↓↓↓1日1回クリックをお願いします。
blogbanner2.gif
現在40位~150位の間にいると思います。チェックお願いします。

平成21年8月29日(土)
東京都管工事工業協同組合では、夏の恒例事業バスハイクを
今年は茨城県の「ポティロンの森」と「阿見アウトレット」にて
実施しました。

当日は午前7時~8時頃の間に各支部よりバス
合計14台が出発し、幸いにも朝の首都高渋滞の影響も
少なく、ほとんどのバスが「ポティロンの森」の開園時間に
到着し、約半日家族で楽しいひとときを過ごしました。

午後には「阿見アウトレット」に移動し買い物を楽しみました。

今回は幼児も含め総勢約507名もの組合員の方々に
ご参加いただきました。

木村理事長挨拶
DSCN16253210859.JPG


板橋支部員集合
DSCN16253210861.JPG


バーベキュー
DSCN0162532321854.JPG


CIMG16253210754.JPG


CIMG16253210766.JPG


CIMG01632321756.JPG


CIMG01625321757.JPG


東京23区内で
弊社の修繕エリア外はこちらで修繕を受け付けております。
東京都管工事工業協同組合総合設備メンテナンスセンター


「新潟県中越沖地震」応急復旧作業

おトイレの便座の取替え

流し台の排水金具の取替え

混合水栓の修理(パッキンの取替え)

安全衛生教育実施報告

給水管取り出し工事1

受水槽清掃

台所流しの取り替え

トイレが詰まってしまいました! 助けて下さい。

ビニル管破損

ステンレス管破損

2009年10月 3日

道路円形切断工法2

↓↓↓↓↓1日1回クリックをお願いします。
blogbanner2.gif
現在40位~150位の間にいると思います。チェックお願いします。

こんにちは!鈴木弘道 のびです。

今回も、僕が報告します。


前回の円形切断工法は、エポ工法を紹介しましたが、

今回は、斜式SS工法を紹介します。

前回もお話しましたが、これからの鉄蓋上部補修工事は

円形切断工法が主流になっていくと思います。

斜式SS工法は、切断面にテーパーをつけ斜めに切断していく工法です。

円の中心を出します。
P1236546252450.JPG


切断機械を円の中心に合わせて設置します。
P1236546252458.JPG


P1236546252478.JPG


分かりずらいかもしれませんが、切断面が下にいくにしたがって、

内側にテーパーがついて斜めに切断されています。
P1236546252486.JPG


P1236546252491.JPG


路面を仕上げて施工終了です。
P1236546252516.JPG


P1236546252454.JPG


東京23区内で
弊社の修繕エリア外はこちらで修繕を受け付けております。
東京都管工事工業協同組合総合設備メンテナンスセンター


「新潟県中越沖地震」応急復旧作業

おトイレの便座の取替え

流し台の排水金具の取替え

混合水栓の修理(パッキンの取替え)

安全衛生教育実施報告

給水管取り出し工事1

受水槽清掃

台所流しの取り替え

トイレが詰まってしまいました! 助けて下さい。

ビニル管破損

ステンレス管破損


メルマガ登録・解除
徳丸工事日誌
   
バックナンバー
powered by まぐまぐトップページへ


スポンサードリンク

アーカイブ


スポンサードリンク